箱の中の自由粒子

政治・経済・世界情勢などを多角的な視点から考察し、正義を貫く誇り高いブログ。

日常の備忘録。だがしかし、見返すことはない。

vimxのインストールとカラースキームの設定

概要

fedora20にvimが入っていなかったので、

vimをインストールし、

カラースキームを設定するまでのメモ。

vimのインストール

$ which vim

/usr/bin/which: no vim in (/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/local/sbin:/usr/sbin:/home/aya/.local/bin:/home/aya/bin:/home/aya/.local/bin:/home/aya/bin:/home/aya/.local/bin:/home/aya/bin)

vimが入っていなかったので、

yumでインストール。

$ yum search vim

...
vim-X11.x86_64 : The VIM version of the vi editor for the X Window System
...

$ sudo yum install vim-X11

これでvimxがインストールされる。

bash_profile の中に、

vivimxになるようにaliasを張る。

これでインストールは完了。

カラースキームの設定

編集画面をみやすくするために、

カラースキームを設定する。

設定可能なカラースキームを確認。

$ ls /usr/share/vim/vim74/colors/

この中に私が満足できるものはないので、

gitmolokaiとってきます。

$ git clone https://github.com/tomasr/molokai

ダウンロードが完了したら、

cpmolokai.vimを移動させる。

$ sudo cp  molokai/colors/molokai.vim /usr/share/vim/vim74/colors
$ rm -rf molokai

.vimrcにカラースキームを設定すれば完了。

$ vi ~/.vimrc

syntax enable
syntax on    
colorscheme molokai
let g:solarized_temcolors=256

syntax onsyntax enableが何なのかはよくわかっていません。

そのうち調べます。

f:id:freeparticle:20150125192641p:plain

ちなみに、

molokaiをぐぐると、

ハワイ州にmolokai islandという島がでてきますね。

参考